『ていねい指導 安心の低料金制 気軽に通える個別指導』

☆最新ニュース☆ ツイッターでも情報発信中です!



【2024.06.25】 

2024夏期講習の受付をスタートしました❗

ご本人のご希望・実力・目標にあわせた学習カリキュラムを選んで受講できます


「必要な科目のみを短時間で効率よく学びたい」生徒さんから、

「午前中から五教科の受験勉強に本格的に取り組みたい」生徒さんまで、

ひとりひとりのご希望に合わせたスケジュール管理で効率よく実力アップしてください❗


受験生は入試での得点力アップを、

他の学年の生徒さんは今までの学習内容の立て直しと前期期末テストにむけた学習を行います


ご予算・ご都合に応じた低料金プランの中からお選びいただけますので、

他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「どこから何を勉強したらよいのか全くわからないので教えてほしい」

「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業やタブレット授業ではなく、先生と直接やりとりをしながら学びたい」

「予算に合わせたコース・プランを選んで受講したい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「長時間拘束・長時間束縛では集中力が持たないので、必要なところを効率よく教えてほしい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を自由に選んで塾に通いたい」

「基礎はできているので、模擬テストの過去問演習を中心に点数アップを目指したい」


お気軽にお問い合わせください❗

047-447-3539




 

2023.12.01】  

2023-24冬期講習の受付をスタートしました❗


ご本人のご希望・実力・目標にあわせた学習カリキュラムを選んで受講できます


「必要な科目のみを効率よく学びたい」生徒さんから、

「午前中から五教科の受験勉強に本格的に取り組みたい」生徒さんまで、

ひとりひとりのご希望に合わせたスケジュール管理で効率よく実力アップしてください❗


受験生は入試での得点力アップを、

他の学年の生徒さんは今までの学習の立て直しと後期期末テストにむけた学習を行います


ご予算・ご都合に応じた低料金プランの中からお選びいただけますので、

他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「どこから何を勉強したらよいのか全くわからないので教えてほしい」

「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業やタブレット授業ではなく、先生と直接やりとりをしながら学びたい」

「予算に合わせたコース・プランを選んで受講したい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「長時間拘束・長時間束縛では集中力が持たないので、必要なところを効率よく教えてほしい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を自由に選んで塾に通いたい」

「基礎はできているので、模擬テストの過去問演習を中心に点数アップを目指したい」


お気軽にお問い合わせください❗

047-447-3539




2023.06.20】 

2023夏期講習の受付をスタートしました❗

ご本人のご希望・実力・目標にあわせた学習カリキュラムを選んで受講できます


「必要な科目のみを短時間で効率よく学びたい」生徒さんから、

「午前中から五教科の受験勉強に本格的に取り組みたい」生徒さんまで、

ひとりひとりのご希望に合わせたスケジュール管理で効率よく実力アップしてください❗


受験生は入試での得点力アップを、

他の学年の生徒さんは今までの学習内容の立て直しと前期期末テストにむけた学習を行います


ご予算・ご都合に応じた低料金プランの中からお選びいただけますので、

他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「どこから何を勉強したらよいのか全くわからないので教えてほしい」

「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業やタブレット授業ではなく、先生と直接やりとりをしながら学びたい」

「予算に合わせたコース・プランを選んで受講したい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「長時間拘束・長時間束縛では集中力が持たないので、必要なところを効率よく教えてほしい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を自由に選んで塾に通いたい」

「基礎はできているので、模擬テストの過去問演習を中心に点数アップを目指したい」


お気軽にお問い合わせください❗

047-447-3539




 
2022.12.01】  

2022-23冬期講習の受付をスタートしました❗


ご本人のご希望・実力・目標にあわせた学習カリキュラムを選んで受講できます


「必要な科目のみを効率よく学びたい」生徒さんから、

「午前中から五教科の受験勉強に本格的に取り組みたい」生徒さんまで、

ひとりひとりのご希望に合わせたスケジュール管理で効率よく実力アップしてください❗


受験生は入試での得点力アップを、

他の学年の生徒さんは学習の立て直しと後期期末テストにむけた学習を行います


「でも、そういうのってお高いんでしょう?」


ご予算・ご都合に応じた低料金プランの中からお選びいただけますので、

他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「どこから何を勉強したらよいのか全くわからないので教えてほしい」

「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業やタブレット授業ではなく、先生と直接やりとりをしながら学びたい」

「予算に合わせたコース・プランを選んで受講したい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「長時間拘束・長時間束縛では集中力が持たないので、必要なところを効率よく教えてほしい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を自由に選んで塾に通いたい」

「基礎はできているので、模擬テストの過去問演習を中心に点数アップを目指したい」


お気軽にお問い合わせください❗

047-447-3539





【2022.09.09】

ただいま【期末テスト対策講座】実施中です

各中学校のテストの出題範囲にあわせた内容で対策をおこないます

「ガムシャラにひたすら長時間勉強する」のではなく、

範囲にピッタリの「持続可能な学習方法」で、本番での得点アップをしてください!




【2022.09.01】

夏期講習にたくさんのご参加ありがとうございました。


講習では、夏休み前半はテキストを使用しての反復・暗記トレーニングを、

夏休み後半には、毎日「Sもぎ」「Vもぎ」の過去問題を演習し、採点と解説をおこないました。

日に日に実力を上げていく生徒さんの姿が多数見られました。

夏に頑張った成果を、9月からの飛躍につなげていきましょう!!


2022.06.26】  

2022夏期講習の受付をスタートしました!


ご本人のご希望・実力・目標にあわせた学習カリキュラムをお選びください。


タスクルの夏期講習は、「必要な科目のみを効率よく学びたい」生徒さんから、

「午前中から五教科の受験勉強に本格的に取り組みたい」生徒さんまで、

ひとりひとりのご希望に合わせたスケジュール管理で受講できます。


「でも、それってお高いんでしょう?」


ご予算・ご都合に応じた低料金プランの中からお選びいただけますので、

他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業やタブレット授業ではなく、先生と直接やりとりをしながら学びたい」

「予算に合わせたコース・プランを選んで受講したい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「長時間拘束・長時間束縛では集中力が持たないので、必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を選んで塾に通いたい」

「基礎はできているので、模擬テストの過去問演習を中心に点数アップを目指したい」



お気軽にお問い合わせください!

047-447-3539





【2022.03.12】 

2022年度高校入試 当教室の生徒さんの合格情報です:


《公立高》:船橋東高、幕張総合高、検見川高、船橋芝山高、船橋啓明高、市立船橋高、県立松戸高、松戸六実高、実籾高、船橋二和高、松戸南高、船橋豊富高 


《私立高》:八千代松陰高、関東第一高、千葉英和高、千葉敬愛高、東葉高、秀明八千代高、東京学館船橋高


ほか


♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪





【2021.07.21】  

夏期講習の追加受付を実施中です

夏期講習期間中は、午前9時より教室オープンです!


すでに満席のお時間を除く日程から、ご希望のお時間をお選びください。


タスクルの夏期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご都合・ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


個別指導なら、最短ルートで効率よく最大限の成果を上げられます。 


「必要な科目のみを塾で受講したい」生徒さんから

「講習と自習を組み合わせて、塾で勉強時間をしっかり確保したい」生徒さんまでお気軽にご相談ください




【2021.07.06】  

夏期講習の受付をスタートしました。締め切りは、7/16(金)です。


ご本人のご希望・実力・目標にあわせた学習カリキュラムで指導します。


タスクルの夏期講習は、「必要な科目のみを効率よく学びたい」生徒さんから、「午前中から五教科の受験勉強に本格的に取り組みたい」生徒さんまで、ひとりひとりのご希望に合わせたスケジュール管理で受講できます。


また、ご都合・ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業やタブレット授業ではなく、先生と直接やりとりをしながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「長時間拘束・長時間束縛では集中力が持たないので、必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を選んで塾に通いたい」


お気軽にお問い合わせください!

047-447-3539




【2021.02.01】

2月度新規入塾生の受付をスタートしました。


ただいま『入会金無料キャンペーン』実施中です。



こんな生徒さんに特にオススメします

「1教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業や集団制の授業ではなく、自分にあった最短ルートの学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」 

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「自分の都合で日程・時間を選んで塾に通いたい」



お気軽にお問い合わせください





【2020.12.01】  


冬期講習の受付をスタートしました。


ひとりひとり区切られた個別のスペースで、

コロナウィルス感染対策に十分な配慮をして

学習をすすめてまいります。


タスクルの冬期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご本人のご希望・実力・目標にあわせた指導をいたします。


ご予算に応じた低料金プランからご希望のコースだけをお選びいただけますので、

他塾の高額な冬期講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。




個別指導なら、最短コースで効率よく学力アップできます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業や集団制授業ではなく、先生と直接やり取りをしながら学びたい」

「部活を引退したので、なるべく早い時間帯で塾に通いたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「自分の都合で日程・時間を選んで塾に通いたい」



お気軽にお問い合わせください





【2020.07.22】  

夏期講習の受付をスタートしました。締め切りは、7/29(水)です。


タスクルの夏期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご本人様のご希望・実力・目標にあわせた指導をいたします。


また、ご都合・ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。




個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業ではなく、先生と直接やりとりしながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「黒板の授業は時間の無駄なので、どんどん問題演習をやって、解説してもらいたい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を選んで塾に通いたい」



お気軽にお問い合わせください

047-447-3539




【2020.02.01】

2月度新規入塾生の受付をスタートしました。


ただいま『入会金無料キャンペーン』実施中です。



こんな生徒さんに特にオススメします

「1教科だけを、質問しながら学びたい」

「映像授業や集団制の授業ではなく、自分にあった最短ルートの学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」 

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「自分の都合で日程・時間を選んで塾に通いたい」



お気軽にお問い合わせください





【2020.01.28】 

2020 高校入試 当教室在籍の生徒さん合格情報です: 


《私立高》:八千代松陰高、東海大浦安高、東京学館浦安高、和洋国府台女子高、植草学園高、東葉高、秀明八千代高、東京学館船橋高、不二女子高、我孫子二階堂高、愛国高



♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪




【2019.12.05】  

冬期講習の受付をスタートしました。


タスクルの冬期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご本人様のご希望・実力・目標にあわせた指導をいたします。


ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、


他塾の高額な冬期講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。




個別指導なら、最短コースで効率よく学力アップできます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「黒板の授業は時間の無駄なので、どんどん問題演習をやって、解説をしてもらいたい」

「自分の都合で日程・時間を選んで塾に通いたい」



お気軽にお問い合わせください






【2019.11.01】 

先日、英検の一次試験の合格発表がおこなわれ、

当教室の生徒さんは、準2級・3級で合格を果たしました。

みごと合格された皆さん、本当におめでとうございます!


次回の二次試験は、面接になります。

前回同様、今回も無料対策講座をおこいますので、

万全の準備で二次試験も突破してください!



【2019.09.02】

暑かった夏休みが終わり、9月がはじまります。


夏期講習では、夏休み前半はテキストを使用しての反復・暗記トレーニングを、

夏休み後半には、毎日「Sもぎ」「Vもぎ」の過去問題を演習・解説をおこないました。

学校の実力テストで、がんばった成果を発揮して下さい!! 応援しています


9月は行事が多く祝日もあって、非常に忙しいスケジュールになります。

『いま学習している内容を、1カ月・2カ月先になっても思い出すことができること』が重要です。

一日一日を大切に、吸収力全開でいきましょう! 

質問はどんどん塾に持ってきてください。待ってます!!

※9/2より通常授業が始まります! 通塾曜日・時間帯をご確認下さい 



【2019.08.01】  

夏期講習の追加受付を実施中です。


すでに満席のお時間を除く日程から、ご希望のお時間をお選びください。




タスクルの夏期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご都合・ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、


他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。




例年、集団塾の長時間拘束で、学習の消化不良になってしまうお子様が多数見受けられます。

(夏期講習が長時間(ブラック?)すぎて、グッタリ。結局勉強も身につかなかった・・・・)



個別指導なら、最短ルートで効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。




「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「黒板の授業は時間の無駄なので、どんどん問題演習をやって、解説してもらいたい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を選んで塾に通いたい」




お気軽にお問い合わせください

047-447-3539






【2019.07.18】  

夏期講習の第二次受付をスタートしました。締め切りは、7/26(金)です。


すでに満席のお時間を除く日程から、ご希望のお時間をお選びください。




タスクルの夏期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご本人様のご希望・実力・目標にあわせた指導をいたします。


また、ご都合・ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、


他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。




個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「黒板の授業は時間の無駄なので、どんどん問題演習をやって、解説してもらいたい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を選んで塾に通いたい」



お気軽にお問い合わせください

047-447-3539







【2019.07.03】  

夏期講習の受付をスタートしました。


タスクルの夏期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご本人様のご希望・実力・目標にあわせた指導をいたします。


また、ご都合・ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、


他塾の高額な講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。


*【夏期講習 申し込み 第一次締め切り 7/17(水)】



個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 

こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「ムダに長時間勉強するのではなく、最短ルートで、目標・志望校にむけた学習がしたい

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「英語は別の塾で習っているので、数学・理科だけを教えてほしい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「黒板の授業は時間の無駄なので、どんどん問題演習をやって、解説してもらいたい」

「自分のスケジュールに合わせて、日程・時間を選んで塾に通いたい」



お気軽にお問い合わせください

047-447-3539






【2019.03.08】 

2019 高校入試 当教室在籍の生徒さん合格情報です: 


《公立高》:鎌ヶ谷高、松戸国際高、国分高、船橋芝山高、船橋啓明高、八千代東高、市立船橋高、市立柏高、船橋二和高、船橋北高


《私立高》:流通経済柏高、昭和学院高、敬愛学園高、聖徳大付高、東葉高、秀明八千代高、東京学館浦安高、東京学館船橋高



♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪





【2019.02.19】 


 2019 公立高校前期入試 当教室在籍の生徒さん合格速報です :

 

  鎌ヶ谷高、松戸国際高、国分高、船橋芝山高、船橋啓明高、八千代東高、市立船橋高、市立柏高、船橋二和高、船橋北高


 合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪





【2018.12.06】  

冬期講習の受付をスタートしました。


タスクルの冬期講習は、1教科から受講することができるので、大変効率的です。


ご本人様のご希望・実力・目標にあわせた指導をいたします。


ご予算に応じた低料金プランからお選びいただけますので、


他塾の高額な冬期講習費に驚かれた方々にも、大変好評です。


ぜひタスクルの「あんしんの低料金制」をお確かめください。



個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 こんな生徒さんに特にオススメします。


「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「黒板の授業は時間の無駄なので、どんどん問題演習をやって、解説をしてもらいたい」

「自分の都合で日程・時間を選んで塾に通いたい」


お気軽にお問い合わせください






【2018.10.10】

10月度新規入塾生 先着5名様『入会金無料キャンペーン』実施中です。


『中3受験対策コース(週3回5教科コース)』受付中です。



中1生は、数学「一次方程式」「比例・反比例」

中2生は、数学「一次関数」

と、いずれも難しい単元に突入しました。

次回の定期テストの出題範囲となります。


学校の授業や集団式の塾では、理解するのがなかなか困難な学習内容です。

ぜひ個別指導で、質問をしながら学んでください。






【2018.09.04】

9月度新規入塾生の受付をスタートしました。


ただいま『入会金無料キャンペーン』実施中です。


『中3受験対策コース(5科週3回)』受付開始しました。


さらに、先着5名様には『ホームページ限定 スペシャル特典』がございます。

お申し込みの際に「ホームページ特典を見たよ」とお伝えください。




こんな生徒さんに特にオススメします

「苦手な教科だけを、質問しながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「黒板の授業は時間の無駄なので、どんどん問題演習をやって、解説をしてもらいたい」

「自分の都合で日程・時間を選んで塾に通いたい」


お気軽にお問い合わせください





【2018.05.01】

5月度新規入塾生の受付をスタートしました


ゴールデンウイーク後は、【修学旅行⇒前期中間テスト】というスケジュールになります。


また、部活動は時間が長くなり、各種検定の勉強もあって、たいへん忙しい時期ですが、

個別指導ならひとりひとりにあった、必要な学習内容をしっかりとサポートできます。



こんな生徒さんに特にオススメします

「苦手な教科だけを塾で、質問しながら学びたい」

「どこから勉強したらよいのかわからないので教えてほしい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを効率よく教えてほしい」

「自分の都合で日程・時間を選んで塾に通いたい」


お気軽にお問い合わせください






【2018.03.15】 

2018 高校入試 当教室在籍の生徒さん合格情報です: 


《公立高》:松戸国際高、津田沼高、千葉女子高、船橋芝山高、船橋啓明高、市川東高、松戸六実高、県立松戸高(芸術)、市立船橋高、実籾高、船橋二和高、船橋北高、船橋豊富高、船橋古和釜高


《私立高》:八千代松陰高、千葉英和高、千葉商大付高、千葉経済高、昭和学院高、聖徳大付高、和洋国府台高、東葉高、秀明八千代高、東京学館浦安高、東京学館船橋高、関東第一高


陸上自衛隊高等工科学校



♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪





【2017.03.08】 

2017 高校入試 当教室在籍の生徒さん合格情報です: 


《公立高》:薬園台高(普)、鎌ヶ谷高、津田沼高、船橋芝山高、八千代高(体)、市立船橋高(商)、実籾高、船橋二和高、船橋北高、船橋法典高、船橋豊富高、船橋古和釜高、白井高、鎌ヶ谷西高、市川工業高(建)、市川南高、浦安高


《国立高》:木更津高専(電子)


《私立高》:八千代松陰高、流経大柏高、千葉経済高、昭和学院高、敬愛学園高、中央学院高、日体大柏高、植草学園高、東葉高、秀明八千代高、東京学館船橋高、



♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪


 



【2016.09.01】  

2016夏期講習に、たくさんのご参加をいただきまして誠にありがとうございました。

中3生はほぼ毎日、VもぎとSもぎの過去問演習をおこないました。

暑い中がんばった練習の成果を、ぜひ9/2の学校実力テストで発揮してください。


9月度新規入塾生の受付をスタートしました。

9月は一部の中学校をのぞき、【運動会⇒期末テスト】というスケジュールになります。

行事でたいへん忙しい時期ですが、

個別指導ならひとりひとりにあった、必要な内容をしっかりとサポートできます。


こんな生徒さんに特にオススメします。

「苦手な教科を、質問しながらじっくり学びたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「集団塾の長時間拘束がイヤ。必要なところだけを塾で学びたい」

「自分の都合で日程・時間を決めて学習したい」

お気軽にお問い合わせください



【2016.06.27】  夏期講習の受付をスタートしました。学校の授業が進まない夏は、今までの学習内容を総復習する大きなチャンスです!! 

個別指導なら、効率よく最大限の成果を上げられます。 こんな生徒さんに特にオススメします。

「苦手な教科を、質問しながらじっくり学びたい」

「自分のペースで、他人を気にせずに学習したい」

「集団塾の長時間講習がイヤ。必要なところだけを塾で学びたい」

「自分の都合で日程・時間を決めて学習したい」

お気軽にお問い合わせください



【2016.02.27】  2016 公立高校前期入試 当学院在籍の生徒さん合格速報です : 

津田沼高、船橋芝山高、船橋啓明高、市立船橋高(普)、実籾高、船橋二和高、船橋法典高

♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪



【2015.08.15】 10月の漢字検定試験のお申込みをただいま受付中です。

検定を取っておくことで、公立高校前期入試の合格率が飛躍的にアップしますので、ぜひ受験をおすすめします。

「何級を受けたらいいのだろう?」「どうやって勉強したらよいのかわからない」など、お気軽に教室長へご相談ください。



【2015.08.01】 ただいま夏期講習を受付中です(最終締め切り8/24まで)。

「家で勉強しようと思ったけれど、暑くて集中できない!」

「部活動が長引いてしまった!夏休みが終わっちゃう~」

という生徒さんも、まだ間に合います! お申込みお待ちしております


【2015.06.20】 ホームページをこのアドレスに移転しました。


【2014.03.07】 ◆◆◆2014年度高校入試 御滝公園前教室からの合格者です◆◆◆

公立高前期入試: 国府台高、津田沼高、松戸国際高、船橋芝山高、松戸六実高、市立船橋高、実籾高、船橋二和高、鎌ヶ谷西高、白井高、船橋古和釜高


公立高後期入試: 鎌ヶ谷高、船橋芝山高、市立船橋高、船橋豊富高


私立高校入試: 千葉英和高、千葉経済高、千葉商大付高、二松学舎柏高、敬愛学園高、和洋国府台女子高、昭和学院高、東葉高、東京学館船橋高、愛国学園高


♪ よくがんばりました! おめでとうございました ♪


【2013.03.12】  2013公立高校後期入試 当学院在籍の生徒さん合格速報です :       鎌ヶ谷高、船橋芝山高、船橋啓明高、市立船橋高、船橋二和高、船橋北高、船橋豊富高、
行徳高                                                                

♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪


【2013.02.25】  2013公立高校前期入試 当学院在籍の生徒さん合格速報です :       薬園台高(普)、船橋芝山高、船橋啓明高、船橋二和高、船橋北高、市川昴高、鎌ヶ谷西高、薬園台高(園)

私立大学: 立正大(文)、玉川大(メディア)、帝京平成大(ヒューマン)、女子栄養短大(食)

♪合格されたみなさん、本当によくがんばりました!! おめでとうございます♪


【2013.02.04】  2013私立高校入試 当学院在籍の生徒さん合格速報です :      八千代松陰高  東海大浦安高  千葉経済高   和洋国府台女子高  昭和学院高  二松学舎柏高   柏日体高   秀明八千代高   東葉高  東京学館船橋高  ほか  おめでとうございます!!


【2012.9.01】 本日で夏期講習が終了しました。猛暑の中、毎日たくさんのご参加、誠にありがとうございました。暑い中「Vもぎ」・「Sもぎ」の過去問をくり返し解いた成果を、ぜひ実力テストで発揮してください。また、混雑の時間帯を避けての通塾にご協力下さった生徒さんには心より厚くお礼を申し上げます。9月は運動会・前期期末テストなどスケジュールがたくさんですが、ひとつひとつの行事をていねいに取り組んで乗り越えていきましょう。

【2012.6.29】 御滝・高根・大穴・金杉台の各中学校の中間テストが終了いたしました。今回もテスト対策講座に、たくさんのご参加をいただきまして誠にありがとうございました。今回は、高根中の3年生の問題が比較的難しかったようです。特に数学の出題数は50問と、1問1分ペースでレベル的にも厳しい出題内容でした。一方御滝中の3年生の数学・理科では、高得点の生徒さんが多数見られました。「初めて5教科400点を超えました!」という嬉しいお声も聞かせていただきました。点数アップを達成した生徒さん、誠におめでとうございます!! テスト結果が出ましたら個別にアドバイスを行いますので忘れずにお持ち下さい。次回の定期テストは9月になります。夏休みを有意義に過ごして飛躍につなげてください。

【2012.3.01】 ただいま高校生のテスト対策講座を受付中です。今回、高1生の数学は「三角比」が、高2生の数学は「円の方程式」「微分・積分」が、ほとんどの高校のテスト範囲となっています。高校で使っている、教科書・プリントを使って指導が受けられますので忘れずにお持ち下さい。この期末をがんばって乗り越えて、ハッピーな春休みを迎えてください。

【2012.1.31】 本年度の千葉県私立高校入試は、当教室からの受験生は全員が合格、という結果でした。皆さん、おめでとうございます。2/14からは県立前期入試です。この勢いで、前期入試も一気に突破しましょう!!

【2011.12.23】 本日、すべてのお時間が満席となりましたので、冬期講習のお申し込みを締め切らせていただきました。たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。

【2011.05.01】 この春高校を卒業し、大学生となった当教室の卒業生の生徒さん2名が、このたび当教室の講師として、新たに加わってくれることになりました。お二人とも御滝中・高根中の出身で、薬園台高校・船橋東高校を卒業した、まさしく地元の先輩です。みなさんの勉強面はもちろん、部活等のアドバイスもできると思いますよ。ぜひ気軽に話しかけてみてくださいね。

【2011.03.10】 2011高校入試 当学院在籍の生徒さん合格情報です :               県立高校: 船橋東高、松戸国際高、船橋啓明高、ほか (くわしくは当HP教室風景写真館をご覧ください)

【2011.02.10】 御滝中の期末テストが 2/22から行われます。今回は中2の国語・社会・理科の範囲がとても広いので注意が必要です!! 当教室では、テストへむけて『テスト対策講座』を実施します。ふだん受講している教科にくわえて、理科・社会・国語も授業が受けられます。不安な教科はこの講座を利用して、万全の準備でテスト本番を迎えましょう!!

【2010.11.24】 御滝中・金杉台中の「後期中間テスト」が 12/2,3に行われます。当教室では、テストへむけて『テスト対策講座』を実施します。ふだん受講している教科に加えて、理科・社会・国語の授業が受けられます。とくに理科は、各学年とも移行内容が増え、難しくなっています。不安な教科はこの講座を利用して、万全の準備をして、テスト本番を迎えましょう!!

【2010.06.10】 御滝中の中間テストが 6/24,25に行われます。当教室では、テストへむけて『テスト対策講座』を実施します。ふだん受講している教科にくわえて、理科・社会・国語も授業が受けられます。不安な教科はこの講座を利用して、万全の準備でテスト本番を迎えましょう!!

【2010.03.10】 2010高校入試 当学院在籍の生徒さん合格情報です :          県立高校: 船橋東高、津田沼高、船橋西高、船橋芝山高、八千代東高、実籾高、市立船橋高、市立松戸高、船橋旭高、船橋二和高、鎌ヶ谷西高、船橋北高、船橋古和釜高、船橋豊富高、八千代東高、布佐高
  私立高校: 日大習志野高、八千代松陰高、東海大浦安高、千葉英和高、千葉経済高、千葉商大附高、敬愛学園高、和洋国府台女子高、二松学舎沼南高、千葉明徳高、柏日体高、秀明八千代高、東葉高、東京学館船橋高、安田学園高
♪合格されたみなさん、本当におめでとうございます♪

【2010.01.31】 今年も当学院の生徒さんの喜びの声が届いております!!  私立高校入試 当学院在籍の生徒さん合格速報です : 日大習志野高 八千代松陰高 東海大浦安高 千葉英和高  敬愛学園高  和洋国府台女子高  千葉商科大付属高  二松学舎沼南高 柏日体高  安田学園高  秀明八千代高  桜林高  東葉高  東京学館船橋高  ほか  おめでとうございます!!  o(^-^)o

【2009.12.10】 現在「冬期講習」のお申込を受付中です。(午前中の一部の時間帯で、満席が出ております。各時間帯とも定員になり次第順次締め切りとなりますので、お早目のお申込をおすすめいたします)

【2009.10.01】 10/13(火)の御滝中3年生実力テストにむけて、前日の10/12(月祝)13:00~無料対策講座を実施します。参加希望の生徒さんは、教室の申込用紙にご記入の上、ご提出ください。皆さんのご参加、お待ちしております!!

【2009.09.20】 現在、希望時間帯が満員のためキャンセル待ち、入塾待ちとなっている生徒様には大変ご迷惑をおかけしております。生徒さんが少ない、すいている時間帯のご案内も可能ですので、お申込の際にその旨をお申し出ください。

【2009.02.01】 本日、中3生対象「特色化入試対策面接練習会」を行いました。志願理由、自分の長所短所、高校に入ってからの目標など、本番でよく聞かれる質問に対する答えを、真剣に記入シートに書き込む生徒さんの姿が見られました。練習に参加できなかった生徒さんは、2/6の本番までに、過去3年間の作文の出題内容を教室で確認しておいてください。

【2009.01.18】 1月17、18日13:50~17:50に実施した、「英検・漢検無料対策講座」にたくさんの生徒さんのご参加誠にありがとうございました。英検・漢検ともに、講座で学習した注意点と合格の秘訣をしっかり活用して、合格をゲットしてください!!

【2008.12.04】 さきほど、本日行われた御滝中学校の中1・2生の後期中間テスト(社会・数学)の解き直しを講師間で実施しました。今回は、中2社会の出題レベルがかなり押さえ気味だったような印象です。当塾の生徒さんの中には、早くも100点を宣言した子もいたほどです(のちに98点に訂正してましたが、、)。論述式の問題数も以前と比べかなり少なかったので、平均点はかなり高めと予想されます。また数学も奇問はなく、練習どおりの力が発揮できていれば高得点が期待できます。来週以降のテスト返却に注目をしましょう!! 明日は英語・理科・国語の試験が予定されています。特に英語は不定詞・動名詞ですのでどこまでのレベルで出題されるのかが鍵です。配布したプリントで反復確認をして、頑張った成果を余さず発揮してください。応援しています!

【2008.11.13】 本日、習志野文化ホールでおこなわれた、御滝中学校の合唱祭を見学させていただきました。塾にいる時とはひと味もふた味も違う、生徒さん達のイキイキした姿を見ることができ、パワーと若さをもらいました。個人的には、2年4組の『遠い日の歌』、3年3組の『青葉の歌』が、非常によく声が出ていて素晴らしい合唱だったと思います。今後もひとつひとつの学校行事を大切にして、充実した学校生活を送ってください!!  m(_ _)m 教室長

【2008.11.10】 当教室に通う生徒さんの前期通知表の結果が出揃いました。前回よりも評価を上げた生徒さんが多数いらっしゃいました。通知表アップを達成したみなさん、本当におめでとうございます。ただ、今回の傾向として、テストの得点がかなり高いにもかかわらず、評価のが今ひとつだった生徒さんが、いつもより多くみられました(特に英語)。非常に非常に悔しいです!! 中間期末のテストでベストを出すのはもちろんのこと、今まで以上に授業態度に細心の注意をはらってください。現中2生までは、内申点重視の入試システムが続くものと予想されます。生徒さんの志望校選択を有利にするためにも、タスクルではとことん学校の通知表の評価にこだわって行きたいと思います!次の目標は後期中間テストです。気持ちを入れ直してがんばりましょう!!

【2008.10.20】H21年度の私立高校推薦入試基準(単願・併願)についての資料が、教室に届いております。必要な方は教室へご連絡ください。

【2008.10.01】今月実施される英語検定・漢字検定を受験される生徒さん対象に、「検定対策無料講座」を実施します。検定を受験予定の生徒さんは、ぜひご参加ください。

【2008.06.16】御滝中の前期中間テストが近づいてきています。中3生は今回、理科の出題範囲が非常に広いので、十分な準備が必要です。「運動エネルギー」は早めに仕上げて、「天気」の内容をしっかり整理していきます。また中2生は、社会のテスト範囲が非常に広いのでこれもまた要注意です。学校で配布された「重要語句プリント」はきっちり仕上げ、学校の先生が出題予告をした「戦争についての自分の意見」など記述問題は考えをしっかりまとめておき当日書けるようにしておきましょう。中1生は初めてのテストです。数学・英語とも範囲は広くないのでテスト範囲を繰り返し学習します。


【2008.05.01】3期制の高校に通う生徒さんにとっては、5/20前後から「1学期中間試験」が始まります。英語の出題は、高校によって完全に異なりますので、塾へ出題範囲をお知らせください。その範囲に絞って対策を行います。また数学の出題範囲も高校によりますが、高1生は「整式(3乗の展開やたすき掛けによる因数分解)」、高2生は「三角関数」の出題がほとんどです。いずれも学校教科書および高校の授業で使用したプリントを中心にして試験対策を行いますので、塾の授業の際に持参してください。また、学校提出物(ワークなど)のフォローも行いますので忘れずにお持ちください。

【2008.03.31】生徒の皆さんが、後期通知表の成績を報告しに来てくれています。前回より大幅に成績を上げた生徒さんが何人もいらっしゃいました。通知表成績アップを果たしたみなさん、本当におめでとうございます!! ただ一方で、テストの点数は良かったのに評価が今ひとつ伸びていない残念な生徒さんもいました。通知表の成績はテストの点数だけでは決まりませんから、ふだんから生徒さんにお伝えしている「成績3要素」をしっかり意識し、次回はきっちりリベンジを果たしてください!! 県立高校の内申点は、中1から対象期間です。あとになっては変えられない点数ですから、日々コツコツがんばっていきましょう!!(^∀^)

【2008.03.06】県立高校入試 当学院在籍の生徒さん合格速報です :薬園台高(普) 船橋東高 幕張総合高 船橋芝山高 市立船橋高 船橋北高 船橋豊富高 布佐高ほか   おめでとうございます!!   

【2008.02.01】私立高校入試 当学院在籍の生徒さん合格速報です :日大習志野高 八千代松陰高  二松学舎沼南高 東葉高 東京学館船橋高ほか  おめでとうございます!!

【2007.12.20】当学院在籍のKさん(御滝中3年)が、実力テスト5教科で御滝中の学年第1位になりました! おめでとうございます!!

【2007.12.14】先日行われた御滝中学校後期中間テストで、当学院在籍のM君(中1)が、5教科合計467点を達成しました(英語100点)! ほかにも、前回より大幅に得点アップしたみなさんが多数いらっしゃいました。みなさんおめでとうございます!!